改定日
2024 年 9 月 2 日(月)
改定内容
コラボフォームご利用規約で定義されるデータの取り扱いがより明確となるよう、次の通り改定をおこないます。
第1条 用語の定義
変更前
本規約における主な用語の定義は以下のとおりとする。
1. 「お客様」とは、本規約を承知の上、コラボスタイル所定の手続きに従い本サービスの利用申し込みを行った法人、団体、組合または個人を指すものとする。
2. 「利用ユーザー」とは、有償、無償を問わず、お客様の管理のもと、本サービスを利用または試用するユーザーとしてお客様が設定された方を指すものとする。
3. 「セールスパートナー」とは、コラボスタイルに代わってお客様に本サービスの販売代行、請求回収代行業務を行う第三者を指すものとする。
4. 「お客様データ」とは、お客様が本サービスを利用するために、または利用することにより、本サービスのデータ領域内に登録、保存する電子的なデータおよび情報を指すものとする。
5. 「サポートサイト」とは、コラボスタイルが提供する本サービス運用支援のためのサポート情報が掲載されたウェブサイトを指すものとする。
6. 「コラボスタイルウェブサイト」とはコラボスタイルが提供する本サービスの情報、企業情報などが記載されたウェブサイトを指すものとする。
7. 「利用申込書」とは、お客様が本サービスを利用する際に記入・提出する「コラボフォーム利用申込書」を指すものとする。
8. 「サポートサービス」とは、本サービスの利用に際してのヘルプデスク対応を受けることができるサービスを指すものとする。
変更後
本規約における主な用語の定義は以下の通りとする。
1. 「お客様」とは、本規約を承知の上、コラボスタイル所定の手続きに従い本サービスの利用申し込みを行った法人、団体、組合または個人を指すものとする。
2. 「利用ユーザー」とは、有償、無償を問わず、お客様の管理のもと、本サービスを利用または試用するユーザーとしてお客様が設定された方を指すものとする。
3. 「セールスパートナー」とは、コラボスタイルに代わってお客様に本サービスの販売代行、請求回収代行業務を行う第三者を指すものとする。
4. 「お客様データ」とは、お客様が本サービスを利用するために、または利用することにより、
本サービスのデータ領域内に登録、保存される電子的なデータ及び情報を指すものとする。
お客様データの詳細及び具体的な例は、コラボスタイルが別途提供するクラウドデータポリシーで定義されるものとする。
5. 「お客様利用状況データ」とは、お客様及び利用ユーザーが本サービスに入力するお客様固有のデータを除く、利用ユーザー数やデータの登録件数等の設定値データ及びお客様の行動から自動的に生成されるデータをいう。お客様利用状況データの詳細及び具体的な例は、コラボスタイルが別途提供するクラウドデータポリシーで定義されるものとする。
6. 「契約者情報等」とは、お客様が本サービスの利用の登録を申請する際にコラボスタイルに提供する、利用申込書に記載した事項その他コラボスタイルの定める情報をいう。
7. 「サポートサイト」とは、コラボスタイルが提供する本サービス運用支援のためのサポート情報が掲載されたウェブサイトを指すものとする。
8. 「コラボスタイルウェブサイト」とはコラボスタイルが提供する本サービスの情報・企業情報などが記載されたウェブサイトを指すものとする。
9. 「利用申込書」とは、お客様が本サービスを利用する際に記入・提出する「コラボフォーム利用申込書」を指すものとする。
10. 「サポートサービス」とは、本サービスの利用に際してのヘルプデスク対応を受けることができるサービスを指すものとする。
第14条 契約者情報等の変更
変更前
1. お客様は、利用申込書に記載した内容に変更が生じた場合、速やかにコラボスタイルへ通知しなければならない。お客様が当該通知を怠った場合、コラボスタイルは担当者に対して本サービスを提供できないことがある。
2. コラボスタイルは、お客様が前項の通知を怠ったことに起因して発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負わない。
3. コラボスタイルは、その連絡先を変更する場合、速やかにお客様に通知するものとする。
4. お客様は、利用申込書で担当者として登録した者を、お客様を代表する窓口として選任する。また、無償利用の場合は、本サービスにログインする際に登録したアカウントを担当者とみなす。
変更後
1. お客様は、利用申込書に記載した内容に変更が生じた場合、速やかにコラボスタイルへ通知しなければならない。お客様が当該通知を怠った場合、コラボスタイルは担当者に対して本サービスを提供できないことがある。
2. コラボスタイルは、お客様が前項の通知を怠ったことに起因して発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負わない。
3. コラボスタイルは、その連絡先を変更する場合、速やかにお客様に通知するものとする。
4. お客様は、コラボフローの利用申込書で登録した担当者を、本サービスにおけるお客様を代表する窓口として選任する。また、お客様が本サービスを無償利用中の場合、コラボスタイルは、コラボスタイルウェブサイト上のコラボフロー申し込みフォームに登録された者を担当者とみなす。
第18条 本サービスのデータ等の取扱い
変更前
1. お客様が本サービスに保存したすべてのデータおよび情報はお客様ご自身により管理されるものであり、本規約に基づきお客様から許諾された範囲を除き、コラボスタイルは、お客様データに関するいかなる権利も取得しない。
2. コラボスタイルは、お客様の承諾を得ることなく、本サービスの障害に備えてお客様データのバックアップを任意で実施することができるものとする。
3. コラボスタイルは、次の各号のいずれかに該当する場合、お客様データにアクセスすることができるものとする。
1. 本サービスの安定的な提供ならびに問題の防止および対応のための作業を実施する場合。
2. 前項の定めに基づいてバックアップを実施する場合。
3. 法令の定めに基づき、または権限ある官公庁から開示の要請があった場合。
4. 本サービスのサポート上の問題に関連してお客様からコラボスタイルに要請があった場合に、当該サポート上の問題を解決する場合。
4. サービス解約日の翌日から起算して 30 日間データを保持し、31 日経過後速やかに全てのお客様データを消去する。(旧バージョン(v1.0) のみ)
サービス解約日以降で、コラボフォームの管理者がワークスペースを削除すると、当日から起算して 30 日間データを保持し、31 日経過後速やかに全てのお客様データを消去する。(新バージョンのみ)
本サービス契約終了後は、お客様データ、ソフトウェア等の削除によりお客様に生じた損害について一切の責任を負わないものとする。
5. コラボスタイルは、お客様データの内容ならびにその正確性および適法性等について一切の責任を負わないものとする。
変更後
1. コラボスタイルによるお客様の契約者情報等の取り扱いについては、別途コラボスタイルプライバシーポリシーの定めによるものとし、お客様はこのプライバシーポリシーに従ってコラボスタイルが契約者情報等を取り扱うことについて同意するものとする。
2. お客様が本サービスに保存したすべてのデータ及び情報はお客様ご自身により管理されるものであり、本規約またはお客様との個別の合意に基づきお客様から許諾された範囲を除き、コラボスタイルは、お客様データに関するいかなる権利も取得しない。
3. コラボスタイルは、お客様の承諾を得ることなく、本サービスの障害に備えてお客様データのバックアップを任意で実施することができるものとする。
4. コラボスタイルは、次の各号のいずれかに該当する場合を除き、お客様データにアクセスしないものとする。なお、コラボスタイルは、次の各号のいずれかに該当する場合であっても、お客様の承諾なく、個別のお客様のデータ等を閲覧しない。
1. 本サービスの安定的な提供ならびに問題の防止及び対応のための作業を実施する場合。
2. 前項の定めに基づいてバックアップを実施する場合。
3. 法令の定めに基づき、または権限ある官公庁から開示の要請があった場合。
4. 本サービスのサポート上の問題に関連してお客様からコラボスタイルに要請があった場合に、
当該サポート上の問題を解決する場合。
5. サービス解約日の翌日から起算して 30 日間データを保持し、31 日経過後速やかに全てのお客様データを消去する。(旧バージョン(v1.0) のみ)
サービス解約日以降で、コラボフォームの管理者がワークスペースを削除すると、当日から起算して 30 日間データを保持し、31 日経過後速やかに全てのお客様データを消去する。(新バージョンのみ)
本サービス契約終了後は、お客様データ・ソフトウェア等の削除によりお客様に生じた損害について一切の責任を負わないものとする。
6. コラボスタイルは、お客様データの内容ならびにその正確性及び適法性等について一切の責任を負わないものとする。
7. コラボスタイルは、お客様利用状況データを、個人及びお客様(法人、団体、組合等)を特定できない形での統計的な情報として、サービス改善及びサービスの提案を目的として利用できるものとする。
改定の詳細
第1条 用語の定義
コラボフォームクラウドサービスにおけるデータの取り扱いを明確にするため「お客様データ」「お客様利用状況データ」「契約者情報等」の用語の定義を追加します。
第14条 契約者情報等の変更
コラボフォームを利用するためにはコラボフローの契約が必要となるため、コラボフローの利用申込書で登録した担当者を本サービスにおけるお客様を代表する窓口として選任するように変更しました。
第18条 本サービスのデータ等の取扱い
- お客様の契約者情報等の取扱いがプライバシーポリシーで定義される事を明記します。
- 4項以下の各号に該当する場合でも、コラボスタイルがお客様の承諾なく、個別のお客様のデータ等を閲覧しない事を明記します。
- コラボスタイルが、お客様利用状況データ(利用ユーザー数やデータの登録件数等のデータ等の、お客様が本サービスに入力する固有のデータでは無いデータ)を、個人及びお客様を特定できない形での統計的な情報として、サービス改善及びサービスの提案を目的として利用できるものとする旨を明記します。
その他
文章がより分かりやすくなるように表記揺れの修正や、文章の整合性を取るための文言の修正を行います。
関連するポリシーの追加
上記の改定に関連して、「お客様データ」「お客様利用状況データ」の例や詳細を示し、コラボフォームを含むコラボスタイルのクラウドサービス上のデータの取り扱いがより明確となるよう、2024年9月2日(月)より「クラウドデータポリシー」の追加をおこないます。
改定の影響
本改定はコラボフォームクラウドサービスにおけるデータの取り扱いを明確にするためのものであり、実際の運用に変更は無いことから、規約上即時の改定も可能ではございますが、一定の周知期間を設けるため改定日を2024年9月2日(月)と致しました。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。