基本設定や認証情報など、設定から確認・操作できる内容をご説明します。
設定は、管理者のみ確認・操作できます。
設定とは?
管理者の画面には、画面右上に歯車アイコンが表示されます。
歯車アイコンをクリックすると設定画面が表示されます。
設定画面では、ワークスペースの名前や認証情報、ロゴの設定、契約情報などを確認できます。
基本設定
環境設定
ワークスペースの名前 | ワークスペースの作成時に設定した、名前を変更できます。 設定した名前は、以下に反映されます。
|
---|---|
サブドメイン | ワークスペースの作成時に設定した、サブドメインが表示されます。 |
認証情報
過去に設定した認証情報の編集や、新たに認証情報の追加ができます。
過去に設定した認証情報の編集・削除
登録済みの認証情報をクリックすると、認証情報の「認証情報名」を変更や削除ができます。
※ユーザーID、APIキー、BASIC認証の設定は変更できません。
※認証情報を登録した際にBASIC認証を設定していない場合、BASIC認証の「共通ユーザー名」欄や「共通パスワード」欄は表示されません。
削除 | クリックすると、認証情報を削除できます。 ※削除前に確認画面が表示されます。 ※フォームに利用している認証情報は削除できません。 ※削除された認証情報の復元はできません。 |
---|---|
更新 | クリックすると、認証情報が更新されます。 |
認証情報の新規追加
[認証情報の新規追加] より、認証情報を新規追加できます。
設定の詳細は、以下の記事をご確認ください。
カスタマイズ
ロゴ
マイページの上部や申請の入力画面、確認画面の左上に表示する、ロゴを設定できます。
設定したロゴは、すべての送信フォームに表示されます。
ロゴを設定していない場合は、基本設定>表示名の内容が表示されます。
セキュリティ
IPアドレス制限
設定やフォーム、メンバー画面へのアクセスを制限するための、IPアドレス制限を設定できます。
※制限の対象は、設定・フォーム・メンバーなどの、管理者がアクセスできる画面のみとなり、公開中のフォームやマイページは、IPアドレス制限の対象外です。
全て許可 | ONにすると、全てのIPアドレスからアクセスできます。 |
---|---|
設定したIPアドレスのみ許可 | ONにすると、許可したIPアドレスからのみアクセスできます。 ※現在アクセスしているIPアドレスを許可するIPアドレスに含める必要があります。 |
IPアドレス | アクセスを許可するIPアドレスを入力します。 IPアドレスはピリオドで区切られた 「0」から「255」までの4つの数字で入力する必要があります。(例:198.51.100.134) |
CIDR | 許可するIPアドレスを範囲指定する場合は、「CIDR」に「1」~「32」ビットの数値を入力します。 |
メモ | 許可するIPアドレスのメモを、任意で入力できます。 |
削除 | クリックすると、許可するIPアドレスの行が削除されます。 |
追加 | クリックすると、許可するIPアドレスの行が追加されます。 |
保存 | クリックすると、設定内容が保存されます。 |
契約情報
コラボフォームの現在の契約プランと、利用期限が表示されます。
オプション製品をご契約中の場合は、オプションの情報も表示されます。
メンテナンス
[ワークスペースの削除] をクリックすると、ワークスペースの削除ができます。
※削除前に確認画面が表示されます。
※ワークスペースの削除後、有効期限である30日間データが保持されますが、31日後に完全削除されます。
※利用期間中の場合、ワークスペースの削除はできません。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。