ここでは、ワークスペースに追加済みのフォームの編集方法について説明します。
フォームの編集
フォーム内容の編集は、連携しているコラボフローのフォーム設定でおこなうことができます。
コラボフローでフォームを更新すると、自動的にワークスペースのフォームに編集内容が反映されます。
フォームの設定変更
フォームの設定画面では、各フォームの設定内容の確認・編集や、公開するフォームのプレビューを確認できます。
基本設定
アイコン、フォームの名前、フォームの説明文を確認・編集できます。
アイコン | 設定されているアイコンを確認・編集できます。 表示されているアイコンをクリックすると、アイコンを変更できます。 設定したアイコンは、以下の画面に反映されます。
|
---|---|
フォームの名前 | 設定されているフォームの名前を確認・編集できます。 |
フォームの説明文 | 設定されているフォームの説明文を確認・編集できます。 |
保存 | クリックすると、設定が保存されます。 |
経路設定
連携しているコラボフローの経路設定を確認・変更できます。
認証情報の選択 | 連携しているコラボフローを確認・変更できます。 |
---|---|
アプリケーションコード | 連携しているコラボフローのアプリケーションコードを確認・変更できます。 |
経路の選択 | 連携しているコラボフローの経路を確認・変更できます。 コラボフローでの経路名を入力し、経路を選択することもできます。 ※以下の経路は選択できません。(表示されません。)
|
経路を取得 | クリックすると、連携するコラボフローの最新の経路情報を再取得します。 ※経路設定画面を開いたまま、連携するコラボフローにて、経路情報の更新をおこなったときのみ動作します。それ以外の場合は、経路情報は自動で取得されます。 |
保存 | クリックすると、設定が保存されます。 |
プレビュー
公開するフォームのデザインを確認できます。
フォームのデザインを確認する | クリックすると、公開するフォームのデザインを確認できます。 |
---|---|
最終更新日時 | 連携しているコラボフローで、該当のフォームや経路を最後に更新した日時が表示されます。 |
公開アドレス
フォームの公開に関する設定を確認・変更できます。
詳細については、以下の記事内にある「フォームの公開設定」の「公開設定」をご確認ください。
カスタマイズ
フォームの送信に失敗した際に利用者に表示される、メッセージと問い合わせ先を設定できます。
フォームの送信に失敗した際の表示については、以下の記事をご確認ください。
メッセージ | フォームの送信に失敗した際に表示される、メッセージを確認・変更できます。 |
---|---|
お問い合わせ先を設定する | ONにすると、フォームの送信に失敗した際に表示される、問い合わせ先を確認・変更できます。 青色部分をクリックしてURL・TEL・E-MAILのいずれかを選択し、問い合わせ先にするURLなどを入力します。 |
表示を確認する | クリックすると、フォームの送信に失敗した際に実際に表示される画面を確認できます。 | 保存 | クリックすると、設定が保存されます。 |
メンテナンス
フォームのアーカイブや削除ができます。
フォームをアーカイブする | ONの場合は、フォームがアーカイブされます。 |
---|---|
保存 | クリックすると、設定が保存されます。 | 削除 | クリックすると、確認画面が表示された後、フォームが削除されます。(送信履歴のないフォームのみ削除できます。) ※削除されたフォームの復元はできません。 |
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。