メンテナンスなどで一時的にフォームの入力・送信を停止させたい場合や、利用しないフォームを整理したい場合は、フォームの非公開やアーカイブができます。
ここでは、フォームを非公開・アーカイブする方法について説明します。
フォームの非公開
メンテナンスなどで一時的にフォームの入力・送信を停止させたい場合は、該当のフォームを非公開にできます。
フォームを非公開にすると、公開アドレスが非公開となり、利用者がフォームにアクセスできなくなります。
- フォーム一覧より、非公開にしたいフォームを選択します。
- フォーム画面右上の [設定] をクリックすると、設定画面が表示されます。
- 公開アドレス>公開設定の「フォームを公開する」をOFFにし、 [保存] をクリックします。
フォームのアーカイブ
今後利用しないフォームについては、アーカイブすることで、フォーム一覧に初期表示されなくなります。
フォームをアーカイブすると、公開アドレスが非公開となり、フォーム一覧のアーカイブに入ります。
- フォーム一覧より、アーカイブしたいフォームを選択します。
- フォーム画面右上の [設定] をクリックすると、設定画面が表示されます。
- メンテナンス>アーカイブの「フォームをアーカイブする」をONにし、 [保存] をクリックします。
注意点
- 非公開・アーカイブしたフォームは、マイページのフォーム一覧にて非表示となります。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。