2024年3月21日 株式会社コラボスタイル
本リリースノートには、今回おこなわれた主な変更点が記述されております。
- ()内の番号はコラボフォーム管理番号です。
- NEWは、今回新しく実装された機能です。
- UI変更は、画面が追加/変更された機能、または画面上の動作が変わった機能です。
- オプション製品は、別途購入が必要です。
※本記事は、新バージョンのコラボフォームについてのリリース内容です。
今回、旧バージョン(v1.0)のコラボフォームにてリリースした内容はございません。
ご利用中のコラボフォームの確認方法は、以下の記事をご確認ください。
機能追加・改善点
フォーム
送信履歴のないフォームや、設定を完了していないフォームの削除ができるようになりました。(FORM-1643)NEWUI変更
不具合修正
- 明細内の金額型のテキスト(一行)パーツで、カンマ自動付加をONにすると、自動計算パーツが動作しない場合がある。 (FORM-1618)
- フォームにデータを入力するタイミングによって、自動計算パーツの計算結果が異なる場合がある。 (FORM-1633)
- マスター連携パーツのデータ配置にて、数値型・金額型のテキスト(一行)パーツ、数値パーツを関連付けすると、異なる値がセットされる場合がある。(FORM-1781)
- マスター連携パーツでデータ配置をする際、データ配置先の数値型・金額型のテキスト(一行)パーツ、数値パーツのカンマ自動付加設定が反映されない。 (FORM-1782)
- ワークスペース作成時、サブドメインを入力後にEnterキーを押下すると、エラー画面が表示される。(FORM-1783)
- ラジオボタンパーツにて、項目名と値にスペースのみが入力されている。かつ、入力必須がONの場合、フォームでラジオボタンを選択していても、入力必須のエラーメッセージが表示される。(FORM-1715)
- 数値型・金額型のテキスト(一行)パーツ、数値パーツにて、整数の先頭に0が入力できてしまう。(FORM-1804)
- 明細内の金額型のテキスト(一行)パーツに未入力の状態で、データ送信をおこなうと、該当の箇所に「¥undefined」と表示される。(FORM-1805)
- 数値型・金額型のテキスト(一行)パーツ、数値パーツで、小数点を設定している場合、データ入力後に×ボタンをクリックしても値がクリアされない。(FORM-1806)
- 数値型・金額型のテキスト(一行)パーツ、数値パーツで、小数点を設定していない場合でも、小数点を入力し、データの送信ができてしまう。(FORM-1809)
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。